月別アーカイブ: 2021年3月
4月27日(火) 10:00 ~ 12:00 ㈱亀山商工会館取締役会
場所:彦兵衛 太岡寺店
【会員限定】「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」の事前確認について
「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」を申請するには、登録確認機関による事前確認が必要になります。 当所では登録確認機関として、この事前確認を会員事業所を対象に実施いたします。 この事前確認は (1)事業実態の有無の確認 (2)一時支援金の制度内容を理解しているか の二つを確認するもので、申請希望者が給付対象であるかの判断を行うものではありません。また、事前確認の完了をもって給付対象になるわけではありません。 <事前確認の流れ> 1.一時支援金事務局HPから仮登録し、申請IDを取得してください。 2.当所(電話 0595-82-1331)へ事前確認希望の連絡をしてください。 3.電話もしくは対面で事前確認を行います。 <事前確認後について> 事前確認後、一時支援金事務局HPから本申請を行ってください。 <お問い合わせ・申請窓口> 一時支援金事務局ホームページ https://ichijishienkin.go.jp/ TEL 0120-211-240 03-6629–0479
第157回簿記検定試験合格者番号発表(2・3級)
「三重大学版DemoDay交流会(3/23)」のご案内
https://www.opri.mie-u.ac.jp/2021/02/demoday.html
(三重大学ホームページへ)
三重県飲食店・取引事業者等事業継続支援金のご案内
三重県飲食店・取引事業者等事業継続支援金の申請が開始されました。
三重県「緊急警戒宣言」の発出等により、「大人数や長時間におよぶ飲食を避ける」などの行動自粛要請が続き、令和2年12月から令和3年2月の間に、特に大きな影響を受けた飲食店およびその取引事業者等に対し、事業の継続を下支えし、事業全般に広く活用できる支援金を支給します。
受付期間 令和3年3月8日(月)~4月16日(金)消印有効まで
○問合せ先・申請書の提出先
〒514-8799 津中央郵便局留 三重県飲食店・取引事業者等事業継続支援金 事務局 宛
電話 :050-8882-6380(電話の受付時間は、平日9時から17時まで)
詳しくは、案内チラシ・飲食店申請要項・飲食店取引事業者申請要項・タクシー・自動車運転代行業申請要項・下記三重県HPのURLをご確認ください。
三重県新型コロナ克服 生産性向上・業態転換支援補助金のご案内
三重県新型コロナ克服 生産性向上・業態転換支援補助金の募集が開始されました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた中小企業者等が、コロナ禍の現状のみならず「アフター・コロナ」を見据えたビジョンを持って、生産性向上や業態転換の意欲的な経営向上に取り組むことを支援します。
受付期間 令和3年3月8日(月)~4月8日(木)消印有効まで
○問合せ先・申請書の提出先
〒514-8570 津市広明町13番地
三重県雇用経済部 中小企業・サービス産業振興課 三重県新型コロナ克服生産性向上・業態転換支援補助金 係
電話 :059-224-3005(電話の受付時間は、平日9時から17時まで)
FAX:059-224-2078